Uラボ|ブログ

オフショア開発はなぜフィリピンなのか?|理由と気をつけなければならない点をご紹介

作成者: Uラボ編集部|Aug 23, 2024 6:18:58 PM

1. フィリピンのオフショア開発の歴史

 

ここではフィリピンのオフショア開発の歴史についてお伝えいたします。
オフショア開発全般についてまとめたブログはこちらになります!

こちらも合わせてお読みください!

 

1-1. これまで

フィリピンのオフショア開発は、1990年代後半から急速に成長しました。アメリカ企業がコスト削減と24時間体制でのサポートを求めて、フィリピンにBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)を始めたことがきっかけです。英語が公用語であり、アメリカ文化に親しんでいるフィリピン人は、コールセンター業務を中心に多くの業務を請け負い、これがIT業務にも広がっていきました。

1-2. 今後について

現在、フィリピンのIT産業はますます成熟し、世界中の企業がフィリピンをオフショア開発のパートナーとして選ぶようになっています。政府もIT産業の育成に力を入れており、技術教育の普及やITインフラの整備が進んでいます。今後もフィリピンはオフショア開発の重要拠点としての地位を確立し続けるでしょう。

 

2. なぜフィリピンでオフショア開発が盛んなのか?

 

2-1. 時差がほとんどない

日本とフィリピンの時差はわずか1時間しかありません。これにより、リアルタイムでのコミュニケーションが可能であり、進捗確認や問題解決が迅速に行えます。これは他の地域に比べて非常に大きな利点であり、特にアジャイル開発などの迅速なプロジェクトにおいては重要です。

 

2-2. 英語が堪能である

フィリピンは英語が公用語であり、多くのフィリピン人が高い英語力を持っています。このため、コミュニケーションが円滑に行えるだけでなく、グローバルなプロジェクトにおいても問題なく対応することができます。また、アメリカやイギリス企業との業務でも言語の壁が少なく、スムーズな業務進行が可能です。

 

2-3. コストカットができる

フィリピンは他の国々と比較して人件費が低く、質の高いサービスを低コストで提供できることが大きな魅力です。特に、アジアの中でも競争力のある価格でありながら、優秀な人材が豊富に揃っています。これにより、企業はコストを大幅に削減しながら、質の高いサービスを享受することができます。

 

2-4. 優秀かつ若いIT人材が多い

フィリピンは、IT関連の教育が充実しており、若くて優秀な人材が豊富です。政府や教育機関がIT産業の成長を支援しており、最新の技術を学んだ若手が次々と市場に出てきています。これにより、フィリピンは高度な技術を必要とするプロジェクトにも対応できる能力を持っています。

 

2-5. 日本に友好的である

フィリピンは、日本との歴史的なつながりも深く、文化的にも親しみやすい国です。また、日本企業が多く進出しているため、日本人にとってもビジネスがしやすい環境が整っています。フィリピンの人々は日本に対して好意的であり、これもビジネスを進める上で大きな利点となっています。

 

3. フィリピンのオフショア開発における課題

3-1. コミュニケーションがうまくいかない

英語が堪能なフィリピンですが、文化的な違いや微妙なニュアンスが原因で、コミュニケーションが円滑に進まないことがあります。特に、日本特有のビジネスマナーや表現を理解してもらうためには、事前に丁寧な説明が必要です。

 

3-2. 納期が遅れる可能性がある

フィリピンでは、予定通りにプロジェクトが進まないこともあります。これは、文化的な要因や労働環境、さらには自然災害などの外的要因が影響することが多いです。そのため、納期を守るためには、プロジェクト管理を厳密に行い、スケジュールに余裕を持たせることが重要です。

 

3-3. 品質に不安がある

コストが低いというメリットがある一方で、品質に対する不安も残ります。特に、技術力の差が大きい場合や、経験の浅いエンジニアが多い場合、期待する品質を維持するのが難しくなることがあります。品質を確保するためには、適切な教育やトレーニングが必要です。

 

4. フィリピンのオフショア開発において注意すべきこと

 

4-1. 要件を明確に伝えること

  • オフショア開発では、要件が不明確な場合、期待する成果物が得られないリスクがあります。特に、文化的な違いや言語の壁がある場合、誤解が生じやすくなります。そのため、プロジェクトの最初に要件を明確にし、文書化しておくことが重要です。

 

4-2. 明確な設計を行うこと

  • 要件が明確になったら、次に設計を詳細に行います。設計が不十分だと、開発段階で問題が発生しやすくなります。フィリピンの開発チームと緊密に連携しながら、設計を進め、必要な修正や改善を随時行うことが求められます。

 

4-3. 納期に余裕を持たせること

  • フィリピンでのオフショア開発では、納期に余裕を持たせることが重要です。外的要因による遅延リスクを考慮し、予備日を設定しておくことで、プロジェクト全体の進行をスムーズにすることができます。また、定期的な進捗報告を受けることで、問題が早期に発見でき、適切な対応が可能になります。

 

5. まとめ

フィリピンのオフショア開発には、時差が少なく、英語が堪能でコストを抑えられるといった多くの利点があります。しかし、コミュニケーションの問題や品質の不安、納期の遅れといった課題も存在します。これらの課題に対処するためには、要件の明確化や詳細な設計、そして納期に余裕を持たせることが重要です。フィリピンのオフショア開発を成功させるために、これらのポイントを押さえてプロジェクトを進めることが求められます。

私たち「Uラボ」のオフショア開発チームも、SESのメリットを最大限に活かし、安価で高品質なエンジニアリソースの提供を実現しています。様々な開発手法に対応した弊社の開発リソースをぜひ利用してみませんか。